走り方教室〜美唄どんまいスポーツクラブ〜 第11回開催報告
夏休み最終日となりました昨日の8月16日(水曜日)に美唄市総合体育館にて、美唄どんまいスポーツクラブ主催による走り方教室(美唄市陸上競技会の髙橋宜大先生の主導)の第11回目が開催されました。
今回の教室では、カラーリングやマルチジャンパーを使って様々なステップを踏みながら走る練習や、3種類のボールを使った往復走、そして低学年の部では2階のランニングコース(1週168m)にて半周リレーなども行いました。往復走などは必要とされる体力が今までのトレーニングよりも大きいものですが、皆しっかりと暑い中での練習を頑張って取り組み、体力の向上が感じられます。
次回の走り方教室は8月23日(水曜日)に開催されます。
お問い合わせは、美唄どんまいスポーツクラブ事務局 までお願いいたします。
代表電話:080-5799-2046 メール:bibaidonmaisc@gmail.com
低学年の部
準備運動としての鬼ごっこ
色ごとに違う動きを行って進む練習
両足や片足で飛び越える、走る勢いを緩めずに飛ぶ等の練習
3種類のボール使った往復走
半周リレー
高学年の部
両足で飛び越える
片足ずつ飛び越える
走る勢いを緩めずに越える
3種のボールを使った往復走
全身を使ってメディシンボールを下投げ
斜め前に投げつける
両足で挟み、ジャンプでボールを上げて空中キャッチ